こんにちは。tomoです。
宇都宮駅西口、真正面の道路沿いを歩いていると、いつも満員で賑わっていたお店。
通る度に気になっていたお店、大阪伝統の味、名物串カツ田中をご紹介したいとおもいます。
名物串カツ田中西口店は、2019年10月12日の台風19号の被害に遭い、しばらく臨時休業していました。
今は、復旧し連日賑わっています。
いつもお客さん、一杯の理由が入ってみて分かりました。
- アクセス
- メニュー
- 口コミ
- まとめ
アクセス
お店名:大阪伝統の味 串カツ田中 西口店
住所:栃木県宇都宮市大通3-3-22
TEL:028-666-8018
営業時間:平日 17時~26時
土日祝 16時~26時
店内禁煙!
東北新幹線宇都宮駅西口 徒歩5分
メニュー
全メニューです。
串カツは、1本100円~300円
お通しのキャベツ。
食べ放題!
自家製ソースをつけて食べます。
私達が注文した串カツです。
見た感じ、胃もたれしそうな写真ですが、食べてみると胃もたれしませんでした。
胃腸の弱いパートナーも全く胃もたれせず、翌日にも残らず爽快でした。
串カツは、どれも美味しいです。
サイドメニュー
ビールとウーロン茶です。
店内
激辛ソースが美味しかった♪
口コミ

豊富な串メニューに満足♪♪
何回か電話して満席でしたが
本日カウンターが1席空いたようで
タイミング良く直前の電話で予約
することができました。
「串カツ田中 宇都宮西口店」
初訪問です。
注文は
レンコン 150円
串カツ豚、牛120円
生麩田楽、チーズ、かき、
えび、アスパラ 200円
鯨ベーコン 690円
さいぼし 580円
アジフライ、クッキー&クリーム、
バナナ 150円
うずら 120円
ホッピーセット 390円×2
中だけ 200円×2
串以外は美味しくなかったが
串は美味しかった。
バナナやクッキーもデザートの
ようでしたし他は予想どおりの
美味しさでした♪♪

★めちゃ混んでる よくある串カツ田中より雑な作り方
串カツ田中には色々な店舗に行っています。
宇都宮には最近出来たからなのか、めちゃ混んでいて、土日では予約なしだとなかなか入れないです。
串カツ田中のお気に入りは生麩のメニューです。
今回は頼みませんでしたが、生麩の煮浸しは美味しいです。
生麩の串揚げは毎回頼みますが、ここは生麩だけでなく、串揚げは他のも揚げ方が雑です。
カレー風味のマカロニは美味しくなかった。
スタッフは元気だけど、待機中に爪を見ていたりと、少し不快なかんじでした。
簡易的な作りで、テーブルも椅子も安っぽくて、カウンターは狭い。
他の串カツ田中の方がよかった。
なので次回はないです。

久しぶりに訪問しました(^^)
串カツ田中に(^ω^)
4人で一気に串カツをいただいたので
改めて写真を見ると
大量の串カツ(⌒-⌒; )
しかし関西風の串カツは
衣が軽くサクサクで
いくらでも食べれてしまう気が(^^)
一体何本食べたのか・・・
名物のガリ酎でいただく
串カツとホルモン焼きは
とても美味しかったです(^^)
しかし、店内若い人達でいっぱいで
ものすごい活気です(^ω^)

大阪伝統の串カツを味わう
宇都宮で食べ歩き2軒目は串カツ田中さんです。
駅前通りを県庁方面にあるいて駅から3~4分くらいですかね~。
前から気になっていたお店です。
土日祝は16:00~開店となっています。
大好きなやきとりかんちゃんも行きたかったのですが、奥様どっちかなら串カツというので・・・
でもここも行きたかったので楽しみです。
開店前になんと2組待ちがいました!!
人気店なんですね~。
メニューは基本の串カツは1本100円~となっています。
あとは牛すじ土手、さいぼし、肉吸いとか(よくわかりませんが・・)ご当地メニューもあります。
最初はホッピーと牛すじ土手です。
すっきりホッピーに甘目に煮込まれたとろとろの牛すじがとっても良く合います
串揚げがきました!!
玉ねぎ、レンコン、ニンニク、ぎんなん、紅ショウガ、レバカツです。
紅ショウガがとっても美味~って串揚げにすると合いますね~。ソースにも合います。
とっても美味しいのでまた頼んでしまいましたよ~
次の飲み物はメガハイボール!!
ここはハイボール頼むとチンチロリンでサイコロ転がせます。
ぞろ目は1杯無料、偶数半額、奇数倍付で奇数!!
値段もしっかり取られてルール上メガになってしまいました
でも大丈夫
しっかり完飲みしてやりましたので!(^^)!
すっきりで串揚げに良く合います。
あとは珍しいメニューを注文です。鯨ベーコンです。
なんか珍しいのでつい注文してしまいます。
少々くせの強い風味ですが美味しかったです
んでもって大阪名物ドリンクから冷やしあめサワーです。生姜と水あめが入っているとのこと。
名物って言葉に弱いので!(^^)!
甘かったです。
あんまり甘いのは好きじゃないので一気に流してやりましたよ!!
続いてこちらも大阪名物のガリ酎です。
紅ショウガが入っています。
生姜の甘しょっぱい、酸っぱい風味があってこれはすっきり美味しかったです。
散々串揚げ食べちゃいました。
意外と油っぽくないので何本でも行けますね~。
んで〆はこちら!!タコさんウインナー!!
この赤いのがテンションあがりますね~。
最近の子供は食べたないでしょうね~。
お酒のつまみに最高っす
最後はホッピーで〆です。
うーんとっても美味しかったです。
串揚げでお酒飲むのいいですね~。
ここも大好きなお店に決定
休みの日はもうちょっと早くから開店してくれてるともっと嬉しんですが。。。
串カツ田中さん
ごちそうさまでした
もう一軒続きます~。
まとめ
店内は、完全禁煙なので喫煙される方には、敬遠したいお店
タバコ嫌いには、とても居心地のいいお店だと思います。
メニューを見るとコスパ良さそうに見えますが、普通にガッツリ食べ飲んだ場合、普通の居酒屋さんと同じ会計になります。
串カツは、本当に美味しいです。
脂っこそうに見えるけど、食べてみると軽くサックサックいくし、胃もたれもせず、翌日にも響きません。
個人的には、リピートしたいお店です。
コメント